院長コラム

院長コラム

COLUMN

2021.03.31

下肢静脈瘤を自分で治すには?

下肢静脈瘤を病院やクリニックに行かずに、自分で治す方法はあるのか?できれば自然に治したい。ストッキングや食事、マッサージ、ツボなどで治すことができないだろうか?

皆さん、そう思ってネットで検索されています。
「自分で治せる範囲」と言うのはもちろん存在します。

一番大事なのは、ご自身の「症状」なのです。

つまり、その症状が血管のボコボコした「見た目」なのか、「痛み」「だるさ」「むくみ」「こむら返り」「血栓」などの自覚症状なのかによって変わってきます。

そこで、「自分を治す」をこれから細かく分けて、どの症状のときにはどんな治療法があるのかを順番にお話ししていきたいと思います。

  1. 自分で治す=薬
  2. 自分で治す=サプリメント
  3. 自分で治す=マッサージ
  4. 自分で治す=ツボ
  5. 自分で治す=マッサージ機
  6. 自分で治す=運動
  7. 自分で治す=靴下
  8. 自分で治す=ストッキング

今回は

1.自分で治す=薬
についてお話しします。

 

1.自分で治す=薬
医者が処方する薬で下肢静脈瘤を直接治す薬は、残念ながらありません。しかし、その症状によっては治療が可能な薬がいくつかあります。

  • 足の違和感や不快感には桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)蜘蛛の巣状静脈瘤などの細かい血管が、かゆい、痛い場合。1〜3ヶ月ほどの内服が必要です。
    むくみ、だるいといった不快な症状に対して効果的です。あくまでも、静脈瘤が原因で起きている静脈うっ滞による症状(むくみ、だるさ)が改善します。
    この漢方薬は、草の根や木の皮などの様々な天然物(生薬)を組み合わせてできています。桂枝茯苓丸に含まれる桂皮は、シナモンと同属種の樹皮です。
    この薬はもともと女性に処方されることが多い漢方薬です。主に血の巡りを良くしてむくみやうっ血を取り除くことで、頭痛、肩こり、めまい、のぼせ、あしの冷えなどや、月経異常のある婦人に効くとされ処方されています。特殊な薬ではありません。
  • 足の血管が赤く腫れて痛いときは柴苓湯(さいれいとう)黄芩(オウゴン)という炎症をやわらげる生薬から構成されており、血栓による炎症の痛みを和らげてくれます。
    必ず、インスタントコーヒーのようにお湯で溶いて飲んで下さい。効き目がよくなります。
  • 足のむくみには五苓散(ごれいさん)五苓散は主に、水分循環を改善し、無駄な水分やむくみを取り除く生薬から構成されています。
    お酒を飲み過ぎた日に、内服することでむくみが改善されます。
  • 足のしびれ、冷えには牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)もともと高齢者の頻尿(特に夜間頻尿によく使用される薬です。
  • こむら返り、足がつるときは芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)内科や整形外科でよく処方される薬です。最初は夜寝る前に一度飲むようにして下さい。
    一日3回処方されていることもありますが、飲み過ぎです。なぜなら、甘草が多く含まれているため、低K血症を来たし、偽アルドステロン症(顔や手足のむくみ、体重増加、脱力感、嘔気など)やミオパチーを起こすからです。内科の先生(特に腎臓内科、循環器内科)はこの副作用をとても気にされています。
    必ず、インスタントコーヒーのようにお湯で溶いて飲んで下さい。効き目がよくなります。

いかがでしたでしょうか?見た目の改善と、自覚症状の改善が可能な薬は存在します。
ご覧の通り、漢方薬が中心となります。漢方薬は効き目がゆっくりと言うイメージがありますが、芍薬甘草湯は内服後15分後から効いて来ることが多く、おやすみ前に飲んでおくと夜中に足がつって目が覚めてしまうことは減ります。安心して朝までお休みいただけるのではないでしょうか?

これらの漢方薬はずっと飲む必要はありません。まず1ヶ月内服してみて下さい。どんなに長くても6ヶ月をめどに試してみるのがいいです。もちろん静岡静脈瘤クリニックでも保険で処方が可能なので、費用を抑えて治療を行いたいと言う方にも安心していただけるのではないかと思います。

ちょっと気になると言う方は「無料血管チェック(静脈瘤検査)」を行っていますので、どうぞお気軽にご相談ください。院長がお話をゆっくり聴き、「どのような状態であるのか」、「どのような治療があるのか」をお話しします。

お待ちしています。

関連記事
ご予約・お問い合わせ
CONTACT

初診以外のご予約・ご相談は、
お電話でのみ承っています。

静岡静脈瘤クリニック

〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町8-1
サンローゼビル2階

診療時間
9:00 - 11:30××
13:00 - 16:30×××

おもに手術となり、外来は午前中となります。
月に一度、無料静脈瘤チェックを開催。日時はお知らせをご覧ください。

※完全予約制
※ご来院の際は健康保険証・マイナンバーカード・お薬手帳をご持参下さい。
※駐車場はございません。お近くのパーキングエリアをご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。(提携駐車場はありません)

※患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)
・明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
・一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
・医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。

ご予約について
Web予約(初診)

Web予約
(初診)

LINEで相談

LINEで
相談

アンカー