お問い合わせ・ご予約

腫れて痛い、ふくらはぎ。血栓?

膝の内側が赤く腫れている。徐々に上に伸びてきている。血栓かな?…

整形外科に行ってみよう。

「これは血管炎ですね、湿布と痛み止めを出しておきますので、様子を見てください」

数日後…

痛みは痛み止めのおかげで、よくなっているけど、赤いのは変わらない…大丈夫かな?

スマホでポチポチ検索を始めてみると…

「あれ?血栓かもしれない? これって頭に飛んだらヤバイやつなんじゃ…。」

という方がとても多いのですが、

頭に飛んでどうにかなってしまうことはほとんどありませんのでご安心ください。

この場合は「血栓性静脈炎」なので、原因となっている「下肢静脈瘤」の治療が必要になります。

もちろん、湿布も痛み止めも痛みにはよく効きますが、赤く腫れている血栓がよくなるのには少し時間が必要です。

これは超音波(エコー)検査で痛みもなく簡単に調べることができます。

少しでも気になる方は無料の血管チェックもやっていますので、どうぞお気軽にお電話ください。

静岡静脈瘤クリニック
電話 054-275-0770

静岡静脈瘤クリニック ネット予約(初診)はこちらから