
下肢静脈瘤になると、
ふくらはぎの血管が浮いてくる方が多いです。
しかしそれは昔からあったりして、
特に気にならないままだったり。
症状がなければ病院に行こうとは思いませんよね?
この方は70代の女性です。
「最近、血管が浮いているところがかゆくてしょうがない」
とのことで来院されました。
茶色くなったり、湿疹までは起こしていませんが、
超音波検査でも明らかな静脈瘤を認めました。
後日20分ほどのカテーテル治療を行い、
かゆみは手術翌日から少しずつ減り始め、
術後3ヶ月の時点ではまったく気にならなくなったとのことでした。
皮フ科に行って薬をもらうのもいいのですが、
それでは根本的な解決にはなりません。
その足のかゆみは本当に、皮ふだけの問題でしょうか?
治療を希望される方はお電話ください。
静岡静脈瘤クリニック
電話 054-275-0770
本症例写真の病名
- 大伏在静脈瘤
手術内容
- 大伏在静脈瘤 血管内焼灼術(カテーテルによる高周波焼灼術)
リスク・合併症( カテーテル治療 )
- よくおこること:内出血、腫れ、少しの痛み
- ときどきおこること:水ぶくれ、血栓による静脈炎
- ほとんどおきないこと:皮膚の感覚の低下、しびれ
- ごく稀におこること:深部静脈血栓症(血の塊が肺に飛んで苦しくなることが4000人に1人)
治療の費用(片足の場合)
診察内容 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
カテーテル治療 | 約30,000円 | 約32,000円 | 約60,000円 |
硬化療法 | 約15,000円 | 約17,000円 | 約19,000円 |