お問い合わせ・ご予約

最新版【新型コロナウイルス感染防止】当院の対策について

静岡市内でも再び、コロナの件数が増えてきているため、心配されている方が多いかと思います。少し受診を控えようかしらと思っている方もおられるでしょう。

そこで、静岡静脈瘤クリニックでは以前より、予約のみの診察としています。 コロナだけど、大丈夫かな?と心配に思われる方も安心して来院できるように、密を避けるための工夫を日々行っています。 これにより、以下のような利点が挙げられます。

 ・足の悩みで来られる方以外は来院されません。 

・発熱している方も来院されません。 

・待ち時間は少なく、蜜にもなりません。 

・クリニックに滞在する時間が少なく、ウイルスに感染するリスクを大幅に減らすことができます。

 ・高額な初診料を支払う必要もなく、長時間待ち、3分診療で終わってしまうこともありません。

 ・来院時に検温とマスクの着用とアルコール消毒のお願い、受付にウイルスから守るためのアクリル板を設置しています。  

コロナだから市内に行くのも怖いな…と思われる方も多いでしょう。その気持ちはとてもよく分かります。 しかし、下肢静脈瘤は進行することはあっても自然に治ることはなかなかありません。
我慢しすぎて、足に血栓ができて腫れてしまったりすると、治療できる時期が遅くなってしまいます。早めに相談にいらしてもらえると大事に至らず済むことが多いです。

こむら返りで毎日痛くて朝方目が覚めてしまい、睡眠不足が続いていると免疫力も低下してしまいます。十分な睡眠をとるためにも、足がつる・こむら返りは早めに治療しておいた方がいいかもしれません。

【新型コロナウイルス感染防止についての当院の対策について】

当院では、新型コロナウイルス感染防止対策として、詳しく紹介すると以下の取り組みを行っております。

・予約の制限 
・待合室の人数制限
 ・院外での臨時待合(ベンチの設置)
 ・玄関を常に解放
 ・加湿器による湿度調整
・空気清浄機(スウェーデン Blue air社製)を設置
 ・スタッフの手洗い、アルコール手指消毒
 ・スタッフのマスク着用 ・受付にアクリル板を設置し、直接的なやりとりを回避
 ・診察室、処置室のアルコール消毒
・定期的な換気
・来院患者様への手指アルコール消毒

また、ご来院される患者様におかれましては、マスクの着用の上、お越し頂けます様ご協力の程お願い致します。

スタッフ一同、新型コロナウイルス感染対策に十分注意しながら、診療させて頂きます。

静岡静脈瘤クリニック ネット予約(初診)はこちらから